しつけ教室について

 

教室案内

講師紹介

江島まどか
江島まどか
  • 愛玩動物看護師
  • JAHA認定家庭犬しつけインストラクター養成コース受講生

~わんちゃんとの毎日をより楽しいものにするために・・・

はじめよう!今からできるわんちゃんのしつけ!!~

しつけとは、飼い主様がわんちゃんに、日常生活を落ち着いて暮らす為のルールを教えることです。
正しいしつけを行うことで、飼い主様がトラブルや問題を避け快適に暮らせるようになります。
また、わんちゃんは言葉が通じない分何に対して怒られているのかわからないことが多々あり、それを繰り返し行うと問題行動が悪化したり、飼い主様との信頼関係を失ってしまうことにも繋がります。
当教室では、わんちゃんとの接し方や咬み癖、吠えるなどの問題行動でお困りの方に対し、しつけサポートを行い、
わんちゃんの個性や、性格にあったしつけを紹介させていただきます。

シニア教室

パピー教室 (生後6ヶ月齢まで)

パピー 教室 (生後5か月未満)

犬の「社会化」という言葉をご存知でしょうか?
この言葉は、犬同士の関わり合い、人間社会で生活していく上で必要なことを学んで覚えていくことです。
この社会化をしっかりと行うことで、咬んだり、吠えたりするといった行動を起こしにくくなります。
社会化は、犬においては生後4ヶ月齢までの「社会化期」と呼ばれる期間に実施することが重要です。この時期に、人間社会に慣れさせる、他の子と触れ合うといったことが、今後の生活に大きく影響していきます。
パピー教室では、子犬を迎えたご家族が楽しく暮らせるように、基本的なしつけ方法や社会化のお話をしてまいります。

 
            
日程 毎月土日祝日のいずれかで2回 15:00~
(毎月の開催日程はトップページのおしらせをご覧ください)
場所 受付:ピジョンどうぶつ愛護病院わらび院(2階)
(教室はわらび院近くの施設にて実施します。受付後に会場へご案内いたします)
時 間 1時間30分
内 容 社会化期についてのお話、咬み癖・無駄吠え・トイレの失敗、わんちゃん同士の遊び など
参加対象
  • ・健康で元気な子
  • ・混合ワクチン接種済み(最低1回)
  • ・便検査実施済み(検査行ってない場合は参加をお断りすることがあります)
  • 料 金 3410円(税込)
    持ち物 いつも食べているフードやおやつ・使用しているリード

    お電話でご予約

    受付時間:9:00~17:45

    成犬教室(6ヶ月齢以上) 

    成犬(6か月~)

    体も大きくなり、子犬の時に問題にならなかった行動にお困りになっていませんか?
    無駄吠え・散歩中にコントロールがきかない・咬まれてしまうといった問題行動は、ご家族だけでなく近隣にお住まいの方々にも影響を及ぼす可能性があります。
    こういった問題行動には、それを起こしてしまう理由や原因があります。
    成犬教室では、飼い主様と一緒に相談し考えながらわんちゃんの気持ちを理解して、日々の生活をより楽しく幸せに暮らせるようにお手伝いしていきます。

                   
    日程 毎月土・日・祝のうち2回
    ※初回は事前にカウンセリング(飼い主様と)実施
    時 間 16:00-17:00
    内 容 お散歩の引っ張り癖、愛犬との接し方や困った行動などの問題行動やしつけに関してのご相談
    料 金 カウンセリング(30分) 2,750円(税込)
    トレーニング(60分) 8,800円(税込)→今だけ5,500円(税込)
    持ち物 いつも食べているフード・おやつ、リード、首輪

    教室案内

    シニア教室

    シニア教室
    獣医師
    平良由美子
    大島穂奈美
    大島穂奈美
    柿崎ちひろ
    柿崎ちひろ
    星野優花
    星野優花

    ~ずっと元気でいてほしいから・・・

    はじめよう!今からできるシニアケア!!~

    7歳から老化がはじまるわんちゃん。白髪など見た目の変化や足腰の衰え、性格の変化など、人間と同じで様々な変化が訪れます。
    老いていくわが子に不安を抱きながらも、「年だから仕方ない」と悩みを打ち明けられない飼い主様もいらっしゃるのではないでしょうか。
    シニア教室では、飼い主様の不安を少しでも軽減し、幸せなシニア生活を送るためのお手伝いをいたします!

    シニア教室

    内容
    • ・かんたん!シニア度チェック
    • ・知っておきたい心と体の変化
    • ・わんちゃんにもバリアフリー!快適な暮らしの工夫、便利グッズ紹介
    • ・やってみよう!シニアマッサージ
    特徴
    ぜひわんちゃんと一緒にご参加下さい。
    ・マッサージの実技を行うため、わんちゃんの同伴が可能です。
    ・わんちゃんの性格や体調など、ご不安な点はご相談下さい。
    ・もちろんわんちゃんの同伴なしでもご参加頂けます。

    特徴

    リラックスできるアットホームな教室
    ・気軽に参加して頂けるよう、アットホームな雰囲気作りを心がけています。
    ・飼主様同士の交流もしやすい、2~3組の少人数制クラスです。
    ・わんちゃんの性格や大きさにあわせて定員を調節いたします。
    「他のわんちゃんは苦手・・・」という方もご相談下さい。
    普段は話せないこと、ゆっくりお話しましょう!
    シニア犬と暮らす上で、悩みや不安はつきものです。どこに相談すればいいか分からず、1人で抱え込んでいる方も少なくないと思います。
    まずは「うちの子、年取ってもこんなに可愛いんです!」といった愛犬自慢から、普段の診察ではなかなか聞き出せない小さな悩みまで、何でもお話し下さい!
    1人1人、1頭1頭と何度でも向き合います!
    シニア犬に起こる問題は、わんちゃんやご家庭によって様々です。
    一度の教室参加だけでは、不安が解消できないことや、すぐに新たな悩みが出てくることもあるかと思います。
    シニア教室では、一度ご参加頂いた方を対象に個別相談会を設けております。どんな小さな悩みでも、1つずつ一緒に解決していきましょう!
    ほんの気持ちですがプレゼントも!!
    お家でもシニア生活に向けてのトレーニングができるように、少しですがプレゼントをご用意しております。
    プログラム
    日程 月1回程度不定期開催(随時HP・ブログ・院内掲示にてご案内)
    受講料 ¥1,000(税抜)
    対象

    ・7歳以上のわんちゃん
    ・1年以内の予防接種(混合ワクチン、狂犬病ワクチン)
    ・1ヶ月以内のノミダニ予防

    ※体調によってワクチンを延期されている方はご相談下さい。
    ※参加にあたって診察とカウンセリングシートをお渡し致します。事前のご来院をお願い致します。
    ※普段食べているおやつやお気に入りのブランケットなどありましたらご持参ください。

    お申し込み方法

    お電話にてお問い合わせください。TEL 048-259-0102/048-299-5099(川口院)

    当院ブログ

    教室の様子をブログにて掲載しております。ぜひご覧下さい。

    お電話でご予約

    受付時間:9:00~17:45

    トップに戻る

    各医院へのお問い合わせ

    TEL. 048-261-0102わらび院048-261-0102

    TEL. 048-286-0102鳩ヶ谷院048-286-0102

    TEL. 048-259-0102川口院048-259-0102

    TEL. 03-3905-0102赤羽院03-3905-0102

    TEL. 048-875-0102東浦和院048-875-0102

    TEL. 048-253-0800ピジョンどうぶつ
    健診歯科クリニック・CTセンター
    048-253-0800

    TEL. 090-4839-0800どうぶつ眼科クリニック090-4839-0800